tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

とおるが通る! テニス人生道記&ちょぴっと寄り道!

いなテツ
最近の記事
明けましておめでとう…
01/05 01:26
練習!練習!
09/12 03:43
Twitter
09/02 01:50
USオープン開幕!
08/31 00:51
試合見学
08/30 02:25

ソフトテニス

先日、初めて「ソフトテニス(軟式)」を体験した。

実はKen's成田校には、ソフトテニスのスペシャリストが大勢いる。

瀬利コーチは、日本を代表する名プレーヤーであり、超有名。
実業団に所属、そして日本代表として海外遠征に行くほどの達人である。
新木コーチは高校生の頃天皇杯に出場、町田コーチはインターハイ出場と、
純粋に硬式テニスだけしかやっていなかったのは、私・堀川・高橋コーチ
ぐらいのようである。

一度ソフトテニスをやってみたいことを、瀬利コーチと話をしていたら、
ソフトテニスのラケットとボールを持ってきてくれました。
というわけで、めでたくソフトテニスを体験することが出来て、
早速、空き時間で町田コーチに教えてもらうことになった。


率直な感想・・、めっちゃムズかしい。
正直、ソフトテニスのほうが簡単だろうと、勝手に思い込んでいたが、
打球のスピードは、ソフトテニスのほうが初速が断然速いので、
体感するスピードは硬式テニスよりずっと速い。

またボールがやわらかいことで、バウンドが全くついていけない。
こんなに変化するものなのかと、想像以上に体力を必要とする。
打球する際も、そのボールを上手にコントロールするためには、
必ずと言っていいほど、しっかりと体が軌道に入っていなければならないし、
強靭な足腰でないと、ボールの変化に対応できないことがわかった。
おまけに、スイングがしっかりと振り切れないと、ボールが簡単にアウトする。
それだけ全身を隈なく使うことから、体力がないと、まずラリーにならない。

また一番キツかったのは、目がついていかないことである。
これは動体視力が相当良くないと、厳しいものだなと思った。

この日、町田コーチとシングルスをしてみたが、ついついアツくなって
2セットもしてしまった・・。めっちゃ疲れた。足腰がパンパン。


もしかして、ソフトテニスのほうが「簡単」で「楽」と先入観があったが、
大きな間違いでした。ソフトテニスをしている方に失礼でしたね。
むしろ逆で、これだけハードにスイングして、しっかりと動いて、
このスピードに対応していることからも、ソフトテニスのほうが難しい。

中学では、硬式テニスよりも、軟式テニスの部活動が圧倒的に多いと思うが、
軟式テニス経験者のほとんどが、硬式にスムーズに転向すれば、
日本のレベルは間違いなく上がるのではと、瀬利コーチと話していた。



というわけで、皆とソフトテニスをして盛り上がっていたのだが、
やはり経験しているコーチは上手です。
でも本職は硬式ですからね、もちろん硬式の練習が第一です。

それにしても貴重な経験でした。テニスは硬式だけでなく、
他にもバウンドテニス、ショートテニスなどなど、ありますが、
ラケットを使うスポーツは他にもたくさんありますので、
それぞれの良いところを、ヒントとして得れればと思います。
投稿者 いなテツ 01:29 | コメント(0)| トラックバック(0)
<<  2009年 12月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。