2010年02月05日
日本テニスチーム大会
先月の1月中旬頃、Ken'sインドアテニススクール成田の
代表チームを結成し、日本テニス事業協会主催の
有明テニスの森で行われた「日本テニスチーム大会」の東日本大会に、
千葉県代表として出場しました。

チーム戦はやはり素晴らし~い。
一人にかかるプレッシャーはもちろんありますが、
チームのみんなと気持ちを共有できるところが、
団体戦ならではの、面白いところ。
この日に向けて、特訓をしたわけですが、結果は残念ながら入賞できず。
北は北海道から~関東地区までの、強豪スクールばかりで、
それぞれの地区予選を勝ち抜いてきただけあって、ただでは勝たせてくれない
堂々とした強さの見えるスクールがほとんどでした。
しかし元気さならダントツで一番?!大会側からからも
「盛り上げていただいてありがとう」という、ある意味貢献できた部分も(笑)
私個人的には、皆さんの試合をじっくりと見ることが出来て良かったです。
今後のレッスンでやることなど、多くの材料をいただけました。
素晴らしい大会でしたが、次回はしっかりとした準備で臨みたいなと思います。
代表チームを結成し、日本テニス事業協会主催の
有明テニスの森で行われた「日本テニスチーム大会」の東日本大会に、
千葉県代表として出場しました。

チーム戦はやはり素晴らし~い。
一人にかかるプレッシャーはもちろんありますが、
チームのみんなと気持ちを共有できるところが、
団体戦ならではの、面白いところ。
この日に向けて、特訓をしたわけですが、結果は残念ながら入賞できず。
北は北海道から~関東地区までの、強豪スクールばかりで、
それぞれの地区予選を勝ち抜いてきただけあって、ただでは勝たせてくれない
堂々とした強さの見えるスクールがほとんどでした。
しかし元気さならダントツで一番?!大会側からからも
「盛り上げていただいてありがとう」という、ある意味貢献できた部分も(笑)
私個人的には、皆さんの試合をじっくりと見ることが出来て良かったです。
今後のレッスンでやることなど、多くの材料をいただけました。
素晴らしい大会でしたが、次回はしっかりとした準備で臨みたいなと思います。
2010年02月02日
おサボり
だいぶサボってました・・。お久しぶりです。
気が付けば、今年も2月になってしまいました。あっという間です。
年末年始はネタがいろいろとあったはずなのに、ついついおサボりを。
年末から自分自身の環境が変わったこともあり、
テニスに対する新しい取り組みを、始めている最中です。
これから気長に続けようと思いますが、
今後ともブログを読んでください。
では、明日のために今日は早く帰ります!
気が付けば、今年も2月になってしまいました。あっという間です。
年末年始はネタがいろいろとあったはずなのに、ついついおサボりを。
年末から自分自身の環境が変わったこともあり、
テニスに対する新しい取り組みを、始めている最中です。
これから気長に続けようと思いますが、
今後ともブログを読んでください。
では、明日のために今日は早く帰ります!