2009年04月12日
Allstar Classic 出場選手発表!
ようやく完成しました・・。出場ペアの決定は、2週間前ほど前に
決まっていたのだが、私のポスター作成に時間がかかってしまった・・。
私にとってAllstar Classicとは、テニスの試合や練習だけでなく、
鬼のようなポスター作りの作業が、毎年難関となっている。
結構楽しんで作っているのだが、やはり変化は付けたいもの。
自分なりに、Allstar Classicのイメージカラーがあるのだが、
毎年、黒ばかりなので、今回のは派手に
↓↓

毎回、写真撮影を各選手に依頼をするのだが、
私の思った今年の写真部門のMVPは「富田コーチ」でしょう・・。
ということで、この顔は使えるというわけで、センターに挿入。
(やや強引な理由付け・・。)
初出場のコーチがかなり多い'09Allstar Classicですが、
どんな試合をするか楽しみです。そして10周年目になる今大会の目玉は、
来週行われるプレトーナメント(前哨戦が)あることです。
「第4シード」を獲得するための、トーナメントを夜な夜なやります!
前哨戦といえど、絶対に面白いストーリーになりそうだ。

プレトーナメントで、お互いの手の内を多少なりとも知ることが出来るので、
個人的には、この前哨戦にぜひ出たかったのだが、
(あとはサーフェス、そして何よりも雰囲気に慣れるため。)
いきなり本番を迎えることになってしまった。不安いっぱいだ・・。
18日(土)は、ぜひ観にいらしてください!お待ちしております。
決まっていたのだが、私のポスター作成に時間がかかってしまった・・。
私にとってAllstar Classicとは、テニスの試合や練習だけでなく、
鬼のようなポスター作りの作業が、毎年難関となっている。
結構楽しんで作っているのだが、やはり変化は付けたいもの。
自分なりに、Allstar Classicのイメージカラーがあるのだが、
毎年、黒ばかりなので、今回のは派手に



毎回、写真撮影を各選手に依頼をするのだが、
私の思った今年の写真部門のMVPは「富田コーチ」でしょう・・。
ということで、この顔は使えるというわけで、センターに挿入。
(やや強引な理由付け・・。)
初出場のコーチがかなり多い'09Allstar Classicですが、
どんな試合をするか楽しみです。そして10周年目になる今大会の目玉は、
来週行われるプレトーナメント(前哨戦が)あることです。
「第4シード」を獲得するための、トーナメントを夜な夜なやります!
前哨戦といえど、絶対に面白いストーリーになりそうだ。

プレトーナメントで、お互いの手の内を多少なりとも知ることが出来るので、
個人的には、この前哨戦にぜひ出たかったのだが、
(あとはサーフェス、そして何よりも雰囲気に慣れるため。)
いきなり本番を迎えることになってしまった。不安いっぱいだ・・。
18日(土)は、ぜひ観にいらしてください!お待ちしております。
投稿者 いなテツ 02:14 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。