2010年05月09日
雑草
素晴らしい天気が続いたゴールデンウイークだが、
終わった後、いつの間にかスクールに雑草が茂っていた。
ついに、この時期が来た・・、という感じです。
毎年、成田校の除草作業は大変・・。
昨年は蜂の巣が2つ出来てたりで、何度も刺されながら
雑草を抜いていたのだが、刺された腕は年末まで絆創膏をつけてたし、
今年はなるべく無事に過ごしたいことから、早めの作業をすることに。

いつもこの手になると手伝ってくれる、農家の娘、堀川コーチ。
スクールの隣は空き地、裏は川、そして農地が広がってるなど、
色んなところから、風により種が運ばれることから、
雑草の生えかたがハンパじゃないようです。
というわけで、毎週やろうと思います。堀川コーチが。
うそです。自分もやります。
差し入れをいただいた方、ありがとうございました!
終わった後、いつの間にかスクールに雑草が茂っていた。
ついに、この時期が来た・・、という感じです。
毎年、成田校の除草作業は大変・・。
昨年は蜂の巣が2つ出来てたりで、何度も刺されながら
雑草を抜いていたのだが、刺された腕は年末まで絆創膏をつけてたし、
今年はなるべく無事に過ごしたいことから、早めの作業をすることに。

いつもこの手になると手伝ってくれる、農家の娘、堀川コーチ。
スクールの隣は空き地、裏は川、そして農地が広がってるなど、
色んなところから、風により種が運ばれることから、
雑草の生えかたがハンパじゃないようです。
というわけで、毎週やろうと思います。堀川コーチが。
うそです。自分もやります。
差し入れをいただいた方、ありがとうございました!