2010年04月02日
気合の男
Ken's成田の兄貴、林コーチ頑張りました。
何を頑張ったかというと、「はじめてのパソコン教室」にです。

今後、仕事でパソコンを使うことになった経緯で、こうなったわけですが、
「いやぁ~、パソコン楽しそうっすね~」と意気込むも、
想像以上の、度を越えての国宝級のアナログでした。
「さぁ~、まず電源入れてみましょうか。」と言うと、「はいよ!」と気合満々で、
触れてはいけない受付システムのメインPCの電源を切っちゃうし(笑)。
しかし、“アツい”。キーボードを打つ姿勢も大股開きで気合が入ってる。
一仕事を終えた林コーチに、スタッフからスタンディングオベーション。
なんか、仕事を楽しくやるということを、改めて教えていただきました。
さて、場所が変わって、Allstar Classicの打ち合わせにKen's千葉に移動。
Maltさんとサワチャンが練習していた。なんかレベルが高すぎて、圧倒された。

周りも練習しているようだが、自分はほとんど言って何も出来ていない・・。
そろそろ本当に開始しないとと焦る・・。
それとは別に、Allstar Classicの企画では、新たなことを
取り入れながら、楽しいものを提供したいと思います。
何を頑張ったかというと、「はじめてのパソコン教室」にです。

今後、仕事でパソコンを使うことになった経緯で、こうなったわけですが、
「いやぁ~、パソコン楽しそうっすね~」と意気込むも、
想像以上の、度を越えての国宝級のアナログでした。
「さぁ~、まず電源入れてみましょうか。」と言うと、「はいよ!」と気合満々で、
触れてはいけない受付システムのメインPCの電源を切っちゃうし(笑)。
しかし、“アツい”。キーボードを打つ姿勢も大股開きで気合が入ってる。
一仕事を終えた林コーチに、スタッフからスタンディングオベーション。
なんか、仕事を楽しくやるということを、改めて教えていただきました。
さて、場所が変わって、Allstar Classicの打ち合わせにKen's千葉に移動。
Maltさんとサワチャンが練習していた。なんかレベルが高すぎて、圧倒された。

周りも練習しているようだが、自分はほとんど言って何も出来ていない・・。
そろそろ本当に開始しないとと焦る・・。
それとは別に、Allstar Classicの企画では、新たなことを
取り入れながら、楽しいものを提供したいと思います。
投稿者 いなテツ 15:32 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。