2010年04月10日
届いた!
先日の肩の件だが、レッスンは大丈夫そうで、一安心・・。
寝てる間も痛みが消えず、寝返りが出来ないなどでキツかったが、
しばらく調子に乗らなければ、大丈夫そうである。
休日に、ボスから紹介していただいたカイロプラクティックに行こうと思う。
さて、お待ちかねの商品が届いた。
プリンスから新しく発売された新しいストリングだが、
試して使ってみたところ、気に入ったのでまとめ買いをしちゃっいました。
四街道校の前田コーチも気に入ったそうで、ロールで買ったと言ってた。

プリンス Poly EXP 17です。
最近のポリエステルストリングは、ソフトな打球感が多い上に、
ポリならではのスピンのかけやすさがあるので、非常に使いやすい。
しいて言えば、反発力の高いものがあれば良いなぁ~と思っていたのだが、
タイミングがいいことに、契約メーカーのプリンスから良いものが発売された。
この反発力の高さは素晴らしいです。これだけでも十分評価できます。
一般女性でも十分使いこなせるかもしれないです。

早速、EXO3 BLACK TEAMに張ってみた。
前回張り上げたときは、ここまでの反発力は考えていなかったので、
やや飛び過ぎていたことから、今回は3ポンド高めに張り上げてみた。
ついでに、グリップも改良。
Maltさんのブログに載っていたのを参考にやってみた。
グリップが細めが好きな私は、新しいラケットの新品のグリップの上に
オーバーテープを巻くと、めちゃくちゃ太く感じるのでイヤだ。
できれば、何も巻かない状態でのグリップ2が最高なのだが、
滑り止めのためにオーバーテープは欠かせないので、
元のクッショングリップを細くするしかない。

剥がしてみると、こんなビニールが巻かれている。
これって何だろう?と思ったが、クッショングリップの裏に貼る
両面テープとグリップが内部で滑らないようにするためのものだと思う。
これだけでも厚みが出るなと思ったので、ペリペリと剥がした。
感触が良くなったようで、あとは、調子に乗らない程度の練習をし、
徐々にペースを上げたいと思います。
寝てる間も痛みが消えず、寝返りが出来ないなどでキツかったが、
しばらく調子に乗らなければ、大丈夫そうである。
休日に、ボスから紹介していただいたカイロプラクティックに行こうと思う。
さて、お待ちかねの商品が届いた。
プリンスから新しく発売された新しいストリングだが、
試して使ってみたところ、気に入ったのでまとめ買いをしちゃっいました。
四街道校の前田コーチも気に入ったそうで、ロールで買ったと言ってた。

プリンス Poly EXP 17です。
最近のポリエステルストリングは、ソフトな打球感が多い上に、
ポリならではのスピンのかけやすさがあるので、非常に使いやすい。
しいて言えば、反発力の高いものがあれば良いなぁ~と思っていたのだが、
タイミングがいいことに、契約メーカーのプリンスから良いものが発売された。
この反発力の高さは素晴らしいです。これだけでも十分評価できます。
一般女性でも十分使いこなせるかもしれないです。

早速、EXO3 BLACK TEAMに張ってみた。
前回張り上げたときは、ここまでの反発力は考えていなかったので、
やや飛び過ぎていたことから、今回は3ポンド高めに張り上げてみた。
ついでに、グリップも改良。
Maltさんのブログに載っていたのを参考にやってみた。
グリップが細めが好きな私は、新しいラケットの新品のグリップの上に
オーバーテープを巻くと、めちゃくちゃ太く感じるのでイヤだ。
できれば、何も巻かない状態でのグリップ2が最高なのだが、
滑り止めのためにオーバーテープは欠かせないので、
元のクッショングリップを細くするしかない。

剥がしてみると、こんなビニールが巻かれている。
これって何だろう?と思ったが、クッショングリップの裏に貼る
両面テープとグリップが内部で滑らないようにするためのものだと思う。
これだけでも厚みが出るなと思ったので、ペリペリと剥がした。
感触が良くなったようで、あとは、調子に乗らない程度の練習をし、
徐々にペースを上げたいと思います。
投稿者 いなテツ 01:17 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。