2008年04月03日
研修(いなテツ版)
堀川コーチとの研修が本日ありました。
約束の時間になっても居ないではないか・・。
予定では、私のレッスンが終わった後のはずでしたが、
どこにやら、遊び呆けていると思われる。
と、取り合えず休憩を取っていたら、ニヤニヤした顔で
堀川コーチが事務所に戻ってきました。
(ニヤニヤしている時は、大概なにか怪しい時です。)
本日の研修内容は「名刺交換」です。
堀川コーチが入社してから何度か行っていたはずでしたが、
一通りお勉強タイム。そして終わった後、
「これからサワチャンコーチが事務所に入ってくるから、
教えたとおり挨拶をしてみなさい」と半分楽しんじゃいました。

ところが、サワチャンコーチ、すでにお見通し・・。
「はじめまして(貫禄たっぷり)」と言いながら入ってきたので、
シドロモドロの自己紹介になってしまいました。
困ったときの堀川コーチ、いつも笑顔で乗り切ろうとします。
最後はサワチャンコーチの強烈なツッコミがおデコに入り、終了。
良い音でした。本当は真面目に研修しましたからね。
この後は瀬戸コーチの研修に・・。続きはまた今度。
約束の時間になっても居ないではないか・・。
予定では、私のレッスンが終わった後のはずでしたが、
どこにやら、遊び呆けていると思われる。
と、取り合えず休憩を取っていたら、ニヤニヤした顔で
堀川コーチが事務所に戻ってきました。
(ニヤニヤしている時は、大概なにか怪しい時です。)
本日の研修内容は「名刺交換」です。
堀川コーチが入社してから何度か行っていたはずでしたが、
一通りお勉強タイム。そして終わった後、
「これからサワチャンコーチが事務所に入ってくるから、
教えたとおり挨拶をしてみなさい」と半分楽しんじゃいました。

ところが、サワチャンコーチ、すでにお見通し・・。
「はじめまして(貫禄たっぷり)」と言いながら入ってきたので、
シドロモドロの自己紹介になってしまいました。
困ったときの堀川コーチ、いつも笑顔で乗り切ろうとします。
最後はサワチャンコーチの強烈なツッコミがおデコに入り、終了。
良い音でした。本当は真面目に研修しましたからね。
この後は瀬戸コーチの研修に・・。続きはまた今度。