2008年08月25日
テニスキャンプ!
今年も成田校の、真夏のテニスキャンプを行いました。
昨年は天気が良すぎて、猛暑の中でのテニスははホントに大変でしたが、
今年はちょうど良い気温の中、2日間を過ごすことが出来ました。
中級クラスはサワチャンコーチ、上級クラスは私が担当させていただきました。

上級クラスの皆さん、ありがとうございました。
普段レッスンで、なかなか長い時間一緒に出来ないのですが、
キャンプではもっとたくさんやりたいことがあるのに、
時間はあっという間でした・・。
何年も時間をかけてやらないと、上達することが出来ないのが
テニスの難しさであり、楽しさでもあります。
しかし、キャンプのように長時間テニスをすることで、
あっ、これだ!というショットやプレーのヒントを見つけることが多いです。
それが習得出来るきっかけとなり、上達できることになります。
キャンプで何か得たものがありましたら、私も嬉しいです。
ちなみに私は得るものがありましたが、帰ってから練習して、
しっかりと固めたいと思います。

夏と言えばバーベキュー!久しくやっていませんでした。
焼いていただきました皆さん、ありがとうございました!
お肉、最高に美味かったです。

サワチャンコーチ、注いでいます!
次は誰かな?!

サワチャンコーチ、次のターゲットは・・。
いつも周囲に笑いを振り撒いてばかりで、マジメにやらないK氏。
いつも旬のギャグを数多く所持。夜も大活躍(笑)。

2次会では早々と撃沈のK氏(笑)。お疲れ様でした!

東金市の祭りがあったみたいで、大(?)花火大会に見入る皆さん。
この後も、スタッフ部屋で2次会があり、大いに盛り上がりました。
中には次の日に朝練をされる方もいました。

天気も良く、無事に終わったキャンプでした。
参加された皆さん、ありがとうございました!
昨年は天気が良すぎて、猛暑の中でのテニスははホントに大変でしたが、
今年はちょうど良い気温の中、2日間を過ごすことが出来ました。
中級クラスはサワチャンコーチ、上級クラスは私が担当させていただきました。

上級クラスの皆さん、ありがとうございました。
普段レッスンで、なかなか長い時間一緒に出来ないのですが、
キャンプではもっとたくさんやりたいことがあるのに、
時間はあっという間でした・・。
何年も時間をかけてやらないと、上達することが出来ないのが
テニスの難しさであり、楽しさでもあります。
しかし、キャンプのように長時間テニスをすることで、
あっ、これだ!というショットやプレーのヒントを見つけることが多いです。
それが習得出来るきっかけとなり、上達できることになります。
キャンプで何か得たものがありましたら、私も嬉しいです。
ちなみに私は得るものがありましたが、帰ってから練習して、
しっかりと固めたいと思います。

夏と言えばバーベキュー!久しくやっていませんでした。
焼いていただきました皆さん、ありがとうございました!
お肉、最高に美味かったです。

サワチャンコーチ、注いでいます!
次は誰かな?!

サワチャンコーチ、次のターゲットは・・。
いつも周囲に笑いを振り撒いてばかりで、マジメにやらないK氏。
いつも旬のギャグを数多く所持。夜も大活躍(笑)。

2次会では早々と撃沈のK氏(笑)。お疲れ様でした!

東金市の祭りがあったみたいで、大(?)花火大会に見入る皆さん。
この後も、スタッフ部屋で2次会があり、大いに盛り上がりました。
中には次の日に朝練をされる方もいました。

天気も良く、無事に終わったキャンプでした。
参加された皆さん、ありがとうございました!