2008年11月27日
テニスプロデューサー
いや~、疲れた。
こんなに勉強したのはいつ以来か・・。
受験させていただくことになった日本テニス事業協会の
「テニスプロデューサー」という資格を取得するために
勉強をしていました。
セミナーは缶詰状態。9時から20時までぶっ通し、それも2日間。
そして3日目には9科目連続のテストという凄まじいスケジュールのものでした。
内容が、あれ?!大学でやっているはずじゃん。というものでしたが、
大学はろくに勉強をしていなかったので、ホント参考にならず(泣)。
2週間ほど勉強する期間があったものの、
あまり集中して時間が取れなかった(?)こともあり、
何としてもセミナーでしっかりと頭に叩き込まなければならない状況だった。
会場は浜松町でしたが、成田からだとホント朝早く出ないと間に合わない。
名古屋から新幹線で来た人よりも、
私のほうが乗った電車の時間が早かった(笑)。

会場から見えた東京タワー。
サワチャンも一緒に受験↓

席順が決まっていて、離れたところにいましたが、
寝てるかな?っと気付き、すぐに駆け寄ってパシャリ。
あれっ?!気付かれてしまった。
最大の敵である「睡魔」が大好きな世界に誘ってくるのだが、
事前に良いものを購入。それがこれ↓

1粒口に入れると、凄まじいミントの刺激が・・・!これ本当にスゴイです。
これで大事な場面の時はバッチリ。
3日間通う時間を考えると、さすがに泊まっちゃったほうが
勉強する時間を有効に活用できると考え、安いホテルを予約。

ものすごく狭いのね。先日のセミナーで泊まったカプセルホテルより
ずっと良かったけど、勉強するところが苦しい・・。

徹夜での勉強なんて久しぶり。けどやはり日頃から勉強しないと
いけないなと思った今回のテストでした。
「テレビ・お菓子・寝たい」の誘惑が辛かった・・。
テストの出来具合は、決して自信なんてないですが、
良い機会で、勉強できるチャンスは結構嬉しかったですし、楽しかったです。
それにしても、3日間ずっと座りっぱなしで、ジッとしているのも辛い。

テスト終わった後に、本社に来るように指示が。
打ち合わせが終わり、呑みに連れていっていただけましたが、
さすがに徹夜明けのお酒は、起きていられなかった・・。
でもすごく美味しかったです。
やっとテストから開放された感じですが、結果は?!楽しみです。
こんなに勉強したのはいつ以来か・・。
受験させていただくことになった日本テニス事業協会の
「テニスプロデューサー」という資格を取得するために
勉強をしていました。
セミナーは缶詰状態。9時から20時までぶっ通し、それも2日間。
そして3日目には9科目連続のテストという凄まじいスケジュールのものでした。
内容が、あれ?!大学でやっているはずじゃん。というものでしたが、
大学はろくに勉強をしていなかったので、ホント参考にならず(泣)。
2週間ほど勉強する期間があったものの、
あまり集中して時間が取れなかった(?)こともあり、
何としてもセミナーでしっかりと頭に叩き込まなければならない状況だった。
会場は浜松町でしたが、成田からだとホント朝早く出ないと間に合わない。
名古屋から新幹線で来た人よりも、
私のほうが乗った電車の時間が早かった(笑)。

会場から見えた東京タワー。
サワチャンも一緒に受験↓

席順が決まっていて、離れたところにいましたが、
寝てるかな?っと気付き、すぐに駆け寄ってパシャリ。
あれっ?!気付かれてしまった。
最大の敵である「睡魔」が大好きな世界に誘ってくるのだが、
事前に良いものを購入。それがこれ↓

1粒口に入れると、凄まじいミントの刺激が・・・!これ本当にスゴイです。
これで大事な場面の時はバッチリ。
3日間通う時間を考えると、さすがに泊まっちゃったほうが
勉強する時間を有効に活用できると考え、安いホテルを予約。

ものすごく狭いのね。先日のセミナーで泊まったカプセルホテルより
ずっと良かったけど、勉強するところが苦しい・・。

徹夜での勉強なんて久しぶり。けどやはり日頃から勉強しないと
いけないなと思った今回のテストでした。
「テレビ・お菓子・寝たい」の誘惑が辛かった・・。
テストの出来具合は、決して自信なんてないですが、
良い機会で、勉強できるチャンスは結構嬉しかったですし、楽しかったです。
それにしても、3日間ずっと座りっぱなしで、ジッとしているのも辛い。

テスト終わった後に、本社に来るように指示が。
打ち合わせが終わり、呑みに連れていっていただけましたが、
さすがに徹夜明けのお酒は、起きていられなかった・・。
でもすごく美味しかったです。
やっとテストから開放された感じですが、結果は?!楽しみです。
投稿者 いなテツ 00:55 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。