2009年10月24日
キッズ&ジュニアテニスカーニバル
今日は、日本テニス事業協会主催の、「キッズ&ジュニアテニスカーニバル」
のスタッフとして、イベントに行って来ました。
普段のレッスンでは、キッズ・ジュニアのクラスは受け持つことがなく、
しかも、経験上あまり無いことだったので、ちょっぴり緊張・・。
今日は一緒にイベントの手伝いをするKen's成田校の田村コーチは、
早々と有明テニスの森に到着していた。基本的にこの方は、いつも早い。
そして、携帯に電話がかかってくる。そう言えば、試合のときも、
必ず先に(しかも大幅に)着いている。時間を守れる頼れる男なのです。

初めて有明コロシアムのセンターコートに、足を踏み入れる。
ここでは、国際試合や国別対抗戦など、超メジャー級の大会が行なわれる
日本一の会場なのである。そして、喜ぶ田村コーチ・・。

準備・打ち合わせを終わらせ、早速子供たちがワンサカと登場する。
ちっちゃい。かわいい。最近、子供に心を打たれるようになった。
一生懸命やる子供を見ると、つい感動してしまう・・。
子供たちも最初だけ少し緊張。しばらくすると、あちこちから手が伸びてきて
群がってくる。へんなところを触るわ、つかむわで大変・・(笑)。
ある女の子がずっと手をつないでくるではないか。なんてかわいいんだ。
子供のいない私にとって、これはもう感動である。

あっという間にキッズの部が終了。子供のレッスンって楽しい。

センターコートの、選手入場口から出入りをしていたのだが、
田村コーチが、プロの選手みたいに、どうしても入場したいと言う。
仕方なく、写真を撮ってあげた。架空のファンたちに手を振る。
どうしてもここでラリーをしたい衝動に駆られたが、怒られそうなのでやめた。

午後はジュニアの部。上手な子供たちばかりだった。
鬼のように速いボールを打ち込んでくるではないか・・。
ストリングもあっという間に切れるし、ボールが伸びる伸びる。
こうして、今日の一日が終わったが、このような素晴らしい機会で、
未来のテニスプレーヤーがたくさん増えるのは、この仕事の本望である。
のスタッフとして、イベントに行って来ました。
普段のレッスンでは、キッズ・ジュニアのクラスは受け持つことがなく、
しかも、経験上あまり無いことだったので、ちょっぴり緊張・・。
今日は一緒にイベントの手伝いをするKen's成田校の田村コーチは、
早々と有明テニスの森に到着していた。基本的にこの方は、いつも早い。
そして、携帯に電話がかかってくる。そう言えば、試合のときも、
必ず先に(しかも大幅に)着いている。時間を守れる頼れる男なのです。

初めて有明コロシアムのセンターコートに、足を踏み入れる。
ここでは、国際試合や国別対抗戦など、超メジャー級の大会が行なわれる
日本一の会場なのである。そして、喜ぶ田村コーチ・・。

準備・打ち合わせを終わらせ、早速子供たちがワンサカと登場する。
ちっちゃい。かわいい。最近、子供に心を打たれるようになった。
一生懸命やる子供を見ると、つい感動してしまう・・。
子供たちも最初だけ少し緊張。しばらくすると、あちこちから手が伸びてきて
群がってくる。へんなところを触るわ、つかむわで大変・・(笑)。
ある女の子がずっと手をつないでくるではないか。なんてかわいいんだ。
子供のいない私にとって、これはもう感動である。

あっという間にキッズの部が終了。子供のレッスンって楽しい。

センターコートの、選手入場口から出入りをしていたのだが、
田村コーチが、プロの選手みたいに、どうしても入場したいと言う。
仕方なく、写真を撮ってあげた。架空のファンたちに手を振る。
どうしてもここでラリーをしたい衝動に駆られたが、怒られそうなのでやめた。

午後はジュニアの部。上手な子供たちばかりだった。
鬼のように速いボールを打ち込んでくるではないか・・。
ストリングもあっという間に切れるし、ボールが伸びる伸びる。
こうして、今日の一日が終わったが、このような素晴らしい機会で、
未来のテニスプレーヤーがたくさん増えるのは、この仕事の本望である。
2009年10月24日
ストリングキャンペーンSTART!
ふぅ、準備が完了。
明日から秋のストリングキャンペーンが始まる。

夏場で、すっかりとストリングが緩んでしまった方、
多いんじゃないでしょうか。また前回のキャンペーンで、
新しい機種にチャレンジされた方が多かったと思います。
フィーリングはいかがでしたでしょうか?
今回もまた違った新たな機種を試してみるのも、一つの手です。
私も自分のラケットは、けっこう小まめにストリングを張替えます。
調子が悪いときは、特に張り替えるようにしております。
また機種について、ポンド数のことなど、コーチに相談してくださいね。
さて、私は明日から出張レッスンが続き、
スクールのレッスンをお休みさせていただきます。
明日は有明テニスの森で、キッズとジュニアのイベントを
田村コーチと手伝います。子供のレッスンは久しぶりで楽しみです。
朝早いなぁ。起きれる自信がない・・。頑張ります。
明日から秋のストリングキャンペーンが始まる。

夏場で、すっかりとストリングが緩んでしまった方、
多いんじゃないでしょうか。また前回のキャンペーンで、
新しい機種にチャレンジされた方が多かったと思います。
フィーリングはいかがでしたでしょうか?
今回もまた違った新たな機種を試してみるのも、一つの手です。
私も自分のラケットは、けっこう小まめにストリングを張替えます。
調子が悪いときは、特に張り替えるようにしております。
また機種について、ポンド数のことなど、コーチに相談してくださいね。
さて、私は明日から出張レッスンが続き、
スクールのレッスンをお休みさせていただきます。
明日は有明テニスの森で、キッズとジュニアのイベントを
田村コーチと手伝います。子供のレッスンは久しぶりで楽しみです。
朝早いなぁ。起きれる自信がない・・。頑張ります。